税理士を初めてお探しの方search
みなさんスタートはいつもここからです!!

こんなことでお悩みではありませんか?
決算・申告書を作成しないといけないがどうしていいかわからない。
決算書・申告書の作成は基本業務です。融資のこともふまえた作成を行いますので安心してお任せください。
領収書の整理や記帳などの処理が煩雑で本業に集中できない。
簡単な経理システムをお作りします。すべての処理を丸投げしてしまいたい。
もちろん丸投げでも結構です。創業当初からご自身で経理をするのは不要です。
自分でしている処理が、正しいのかどうかわからない。
自計化されているお客様のチェックも承っております。必要に応じて勉強会も開催しております。
開業にあたって、何の手続きが必要なのかわからない。
開業の際の煩雑な手続きについてもサポート致します。弊事務所で代行する事も可能です。
社外に相談できる相手が欲しい。
些細な事でもお気軽にご相談ください。不安や孤独と戦う経営者様を支えるのが私たちの役目です。
そもそも税理士に依頼していいのかどうかわからない。
依頼してはいけない方などおられません。お客様に規模の大小は関係ありません。
毎月の結果を早く知りたい
早急に試算表を作成し、ご報告致します。素早く次月以降の対策を打つ事ができます。
あらかじめ決算数値を予測したい
8ヶ月時点での決算予測検討会を行っています。9ヶ月目以降の決算対策に役立てる事ができます。
納税額は出来るだけ抑えたい
随時、対策をご提案致します。届出書1つで税額が変わる事もあります。お客様の利益を最大限に守ります。

私たちからの約束

実際に選ぶにあたって
選ぶにあたって重要視して頂きたいのが相性です。相性はホームページからは分かりませんので、できる限り実際に会ってみてください。契約申し込み前の相談に
ついては、ほとんどの会計事務所で受付けているはずです。
その際にご注意頂きたい事については、ここをClick ⇖してご覧ください。
税理士の選択は、会社の将来に大きく影響する選択であるにも関わらず、契約後に税理士との相性が悪かった
り、対応が悪い事がわかったとしてもなかなか変更する事が難しいものです。また、次に契約した税理士も同様
である可能性もあります。
これらの事をふまえ、慎重に税理士を選ぶ事をお勧め致します。
私たちは、随時お悩みやご相談を承っております。
もちろん秘密厳守ですから、どんな些細な事でもお気軽にお問合せください。
(こちらから営業することはありません。)

